栗ごはん さつまいもごはん 秋はやっぱりこれでしょう 材料 米 3合 栗(さつまいも) 200g 酒 大さじ1 塩 5g 下準備 栗は鬼皮渋皮をむきよく洗っておく。 *さつまいもの場合はサイコロ状に切り、水で表面を洗っておく。 米も洗っておく。 作り方 ①炊飯釜に洗った米を入れる。 ②酒、塩も入れ… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月22日 続きを読むread more
栗!使い切りレシピ マロンパン 渋皮煮で煮崩れた栗とシロップを加えて、簡単マロンパンにしました パンの材料はこちら 市販の甘露煮の栗とシロップでもできます。 栗とシロップ、多めにするとしっとり。 少なめにするとふんわりパンになりまーす … トラックバック:0 コメント:0 2012年10月22日 続きを読むread more
おさつけんぴ さて、まだまだおいもさんいっぱいあります。 おさつけんぴにしまーす 材料 さつまいも 620g 砂糖 適量 塩 少量 油 大さじ1 バター20g 下準備 オーブンを180℃に予熱。 作り方 ①さつまいもをよく洗い、輪切りにする。 ②写真の状態の… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月22日 続きを読むread more
お船のスイートポテト パーティーサイズ♪ 息子が、芋ほり遠足で沢山おいもを掘ってきてくれました。 息子のリクエスト、スイートポテトから取り掛かりました 材料 サツマイモ 1本(今回は900g程) 砂糖 50~100g 塩 ~2g 生クリーム 50~100cc バター お好みで バニラオイル 少々… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月22日 続きを読むread more
栗!!使い切り料理 渋皮煮♪ 栗をいただきました しかも、こんなにたっぷり さっそく、水洗いしたら…虫さん登場 やっぱ、いるよね。。。 おいしい証拠!!お料理開始 まずは、前から作ってみたかった … トラックバック:0 コメント:0 2012年10月09日 続きを読むread more
かぼちゃとココアのシフォン 今日は、朝から雨。お出かけもせず、子供達はおもちゃあそび。 その隙に、私は、かぼちゃのシフォンケーキを作りました( ´ ▽ ` )ノ かぼちゃだけじゃつまらないから、ココアを混ぜ、かぼちゃとココアのシフォンにしました。 材料 卵黄 3個分 サラダ油 30g バニラオイル 少々 水 50g 薄力粉 … トラックバック:0 コメント:0 2012年10月07日 続きを読むread more
油揚げとちくわのサクサクおやつ 久々に書きます。 この料理はおもしろい!とキッズファミリー冊子に掲載されました ホームページは、味の素のAJIテクで、違う料理を紹介されました。 https://kidsfamily.ne.jp/ それは、また次回載せます。 さてさて! 油揚げって、軽く焼くだ… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月19日 続きを読むread more
ホタテとキューちゃんのかさねチーズ焼き 毎日ご飯のお供にキューちゃん いつもの味が食卓に出てきます さて、スーパーへ行ってキューちゃんに合いそうな食材、料理を考えました。 魚介は絶対合うなーと思い、、、ひらめきました 材料 蒸しホタテ 小6個、きゅうりのキューちゃん(かつおだし味) 小さじ1、… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月16日 続きを読むread more
きゅうりのキューちゃん当たりました! 東海漬物とレシピブログのコラボ企画、『きゅうりのキューちゃんで作る新発見レシピモニター100名様プレゼント』で、レシピモニターに選んでもらいました。 食べるの&作るのがとっても楽しみです。 今まで口に出して言ったことはありませんが、私は東海漬物さんの商品が大好きです。キューちゃんとキムチが特にオススメです!!… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月16日 続きを読むread more
天然酵母パン作ってます☆ 今年に入ってから、天然酵母パン作りにはまっていて、酵母から育てて楽しんでまーす それを見ていた娘が、夏休みの自由研究はパンを作ると言い出し、 天然酵母パン作りをしてまとめました 一年生の娘には難しいと思ったのですが、… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月12日 続きを読むread more
最後のお弁当 最後の鼓笛クラブ いよいよ最後の鼓笛です。今日は発表会なので、演奏を見に行きます 娘は小太鼓小さいので一番前 写真撮るにはとってもいい位置にいます 少し緊張したらしいですが、いつも通り演奏できたみたい… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月09日 続きを読むread more
3分ピカタ カレー味 家族の好きな豚ロース肉を使って、何かおいしいおかずができないもんかと考えました 材料…豚ロース3枚(生姜焼き用) 100g、塩コショウ 適量、 小麦粉 10g、横浜舶来亭カレーフレーク 10g、卵 1/2個 下準備…ロース肉の筋に包丁で切込みを入れ、両面に塩コショウをふって… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月15日 続きを読むread more
エバラとルクエのスチームケースで新発見!アイディアレシピモニター エバラ編 蒸し鍋のたれ なんと、バーニャカウダ味なんです まずは、味見、、、濃厚。豊かな味。にんにくと魚醤?かな~市販のたれでこんなにおいしいのかって感心。 豚肉と野菜の蒸し物 ルクエスチームケースで蒸し野菜とお肉にかけてみたら、おいしいこと{%顔モジヘェー(シェイク)hd… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月08日 続きを読むread more
エバラとルクエのスチームケースで新発見!アイディアレシピモニター ルクエ編 これは、ルクエスチームケース(カラー*レタス)です カラーが、グリーンでもライトグリーンでもなく、レタスって所が粋ですよね ずっと欲しかったスチームケースが届き、テンション上がりまくりです スチームケースと、別… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月08日 続きを読むread more
鼓笛クラブ本格始動 来月から、鼓笛クラブの練習が本格的に始まります 太鼓グループとメロディオングループがありますが、娘は太鼓グループにしました。 親としては、メロディオンがよかったのですが、、 思うようには行かないモンです グループの中で何人かは大旗を振る役… トラックバック:0 コメント:2 2010年05月27日 続きを読むread more
園外保育 粒ジャムのパン焼きました♪ 今日は、幼稚園近くの大きい公園へ行ってます 楽しみにしていたので、今日は晴れてほんとよかったです しかし、今日は焼けそうだな~ 母は、手の甲まであるクロのカーディを羽織ってお迎えに行きます{%恥ずかしい…(アセ… トラックバック:0 コメント:2 2010年05月25日 続きを読むread more
バレンタインデー 2010年 今年は、Wシュークリームとトリュフとママ娘からの手紙です シュークリームを入れている箱は、先日折り紙サークルで作ったものです トリュフ材料…生クリーム 100g、板チョコ 120g、ココアパウダー 適量、粉糖 適量 作り方…①生クリームを火にかけ、刻… トラックバック:0 コメント:5 2010年02月14日 続きを読むread more
プチ&ハートシュークリームと裏ワザカスタード 今年のバレンタインは、新しいことにチャレンジしてみようと思い、シュークリームを作ってみました シュー材料(中12個分)…バター 40g、水 90㏄、小麦粉 50g、卵 100g 下準備…オーブンを200℃に暖めておく。 作り方…①鍋に、水、細かくカットしたバターを入れ火にかける… トラックバック:2 コメント:4 2010年02月14日 続きを読むread more
第一回親子料理教室 1月18日、親子料理教室を開催しました 友人のお宅を借りて開催しました 和気あいあいと楽しい時間を過ごせました 初回は、じゃがいももちを作りました 以前、… トラックバック:0 コメント:5 2010年01月22日 続きを読むread more
ホットケーキMIXのフィナンシェ♪ フィナンシェは好きですが、結構いい値段しますよね 久々に食べたくなって、作りました 我が家では、アーモンドをミルサーで挽いて使ってます アーモンドパウダーやプードルは、挽く手間賃が取られてるな… トラックバック:0 コメント:4 2010年01月11日 続きを読むread more
12月の我が家♪ もう過ぎてしまいましたが…娘のお遊戯会の結果を報告してませんでした 少し緊張していましたが、練習どおりきっちりできてました 小人の役は、ほとんど舞台に出ている役でした 娘は、先生のお話しはちゃんと聞く、お遊戯もき… トラックバック:0 コメント:3 2010年01月11日 続きを読むread more
魔法のハートパイ♪ピンクも追加~ とっても簡単でビックリするパイです 今回は、ミスドのドーナツを買ったときに、ついてきた、いちごみるく味の粉を使って、 ピンクのパイも作ってみました ココア味とイチゴミルク味 生地に砂糖をしく(今回はさんおん糖) その上からコ… トラックバック:0 コメント:2 2009年12月21日 続きを読むread more
お好みトライフル モンテールさんのシフォンを使って、トライフルにしました 材料…マーブルエクレア 1個、シフォン 1.5㎝カット2切れ、ラズベリーとマンゴー お好みで、ホイップクリーム 適量、アーモンド 少々 作り方…①シフォンケーキをダイス型にカットし、器にフルーツと交互に入れる。 ②ホイップを搾って… トラックバック:0 コメント:3 2009年12月21日 続きを読むread more
ひさびさ♪ちゃっかりチョコパイ ひさびさの登場です 作り方はこちら 料理教室の始まり 型で抜く 周りをフォークでとじる 並べる 焼く あまった生地は、色々な形にして砂糖をかけるとかわいくておいしいです 今回は、コーヒーチョコやアポ… トラックバック:2 コメント:4 2009年12月15日 続きを読むread more
親子それぞれのティラミス 娘は、クッキングが大好き 自分で作るって頑張ってました 材料…モンテールの牛乳と卵の手巻きロール・ミルク 1/6切れ ヨーグルト 50g、砂糖 小さじ1、 濃いめのコーヒー 適量、ココアパウダー 適量、粉糖 適量、フルー… トラックバック:0 コメント:3 2009年12月09日 続きを読むread more
マーブルシュータワー マーブルシューを使って、飾りつけしてみました 材料…マーブルシュー 4個、ホイップクリーム 適量、アーモンド 2粒、アラザン 適量 作り方…①お皿に、シューを3個くっつけておく。 ②シューの間を埋めるようにホイップクリームで飾る。真ん中にも、クリームをのせる。 … トラックバック:0 コメント:2 2009年12月09日 続きを読むread more
マーブルエクレア♪ モンテールのプチシューを使って♪ 作ってみたのは、エクレア!! なーーんだ、と思いますよね でもこれは、超超超簡単にでき、しかも、マーブル模様のエクレアです 材料…プチシュー 6個、いちごチョコ 2粒(真ん中にいちごチョコが挟んであるタ… トラックバック:1 コメント:3 2009年12月08日 続きを読むread more
モンテールのレシピモニターに当選しました♪ レシピブログのコラボレーション企画{スイーツ3点セット「牛乳と卵の手巻きロール.ミルク」「ベルギーショコラのふんわりケーキ」「生クリーム仕立てのプチシュー」のレシピモニター募集}という企画があり、応募してみました。 当選のメールが届き、我が家にケーキたちがやってきました 子供達も大興… トラックバック:0 コメント:3 2009年12月08日 続きを読むread more
懸賞&引出物届きました♪ コイケヤのメジャーリーグ選手のファイル、下敷き、スナック詰め合わせが届きました 懸賞に応募していたのをすーーっかり忘れていました ちょうどお菓子もなかったので、たなぼたでした 旦那さんも嬉しそ… トラックバック:1 コメント:3 2009年11月14日 続きを読むread more
ちのん家のお弁当おかずノート このページは、お弁当のおかずストックページにしようと思います 更新していきますし、これから作ったら写真も載せて見やすくしていこうと思います 私は、前の日にお弁当のイラストを書いてイメージしておきます といっても、ざっと… トラックバック:175 コメント:4 2009年02月04日 続きを読むread more